翻訳と辞書
Words near each other
・ 春陽堂
・ 春陽堂書店
・ 春陽漁介
・ 春陽県
・ 春陽館 (岸和田市)
・ 春陽駅
・ 春雨
・ 春雨 (料理)
・ 春雨 (曖昧さ回避)
・ 春雨 (村下孝蔵の曲)
春雨 (白露型駆逐艦)
・ 春雨 (食品)
・ 春雨や落雷
・ 春雨や雷太
・ 春雨や雷蔵
・ 春雨スープ
・ 春雨ヌードル
・ 春雨型駆逐艦
・ 春雨家雷蔵
・ 春雨曜日


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

春雨 (白露型駆逐艦) : ミニ英和和英辞書
春雨 (白露型駆逐艦)[はるさめ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [はる]
  1. (n-adv,n-t) spring 
春雨 : [はるさめ]
 【名詞】 1. spring rain 2. bean-jelly sticks 3. noodles made from beans
: [あめ]
 【名詞】 1. rain 
: [しろ]
 【名詞】 1. white 
白露 : [はくろ]
 (n) morning dew
: [ろしあ, つゆ]
 1. Russia 2.Dew
: [かた]
 【名詞】 1. mold 2. mould 3. model 4. style 5. shape 6. data type 
駆逐 : [くちく]
  1. (n,vs) extermination 2. expulsion 3. destruction 
駆逐艦 : [くちくかん]
 【名詞】 1. destroyer 
: [かん]
  1. (n,n-suf) warship 

春雨 (白露型駆逐艦) : ウィキペディア日本語版
春雨 (白露型駆逐艦)[はるさめ]

春雨(はるさめ)は、大日本帝国海軍駆逐艦一等駆逐艦白露型の5番艦である〔#艦艇類別等級表(昭和16年12月31日)p.8『驅逐艦|一等|白露型|白露、時雨、村雨、夕立、春雨、五月雨、海風、山風、江風、涼風』〕。艦名は春に静かに降る雨に由来し、この名を受け継ぐ日本の艦艇としては、春雨型駆逐艦春雨に続き2代目に当たる〔#駆逐艦戦隊148頁〕。
戦後、海上自衛隊護衛艦として「はるさめ(初代)」、「はるさめ(2代)」が就役した。
==艦歴==
舞鶴工廠で1935年(昭和10年)2月3日に起工〔#昭和12年12月1日現在艦船要目公表範囲p.4『春雨|一等駆逐艦|(艦要目略)|舞鶴工作部|10-2-3|10-9-21|12-8-26|(艦装備略)』〕。同年9月21日に進水した〔。1937年(昭和12年)8月26日に就役した〔。
竣工当初はウェスティングハウス社製の溶接構造の減速機室と減速歯車を備えていたが、試運転の際に減速歯車に亀裂が発見されたため、姉妹艦と同型の鋳鋼製の減速機に交換された〔#1等駆逐艦1隻製造の件〕。
姉妹艦に比べ就役が大幅に遅れていたのは、この減速機交換作業のためだからである。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「春雨 (白露型駆逐艦)」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.